今話題のホリエモンの本!多動力を女子大生が読んでみた!

sponsered link

 

今話題の堀江貴文さんが書いた多動力

女子大生なまっちゃ(@namatcha_)が読んでみました

 

 

「多動力」ってどんな本?

「多動力」とは,いくつもの異なることを同時にこなす力のことです

「多動力」がある人は,常にいろんな事に興味が移るので,落ち着きがないのが特徴です

やるべきことをしていないのに、やりたいことばかりしてしまう。

一見,マイナスなイメージですが,堀江貴文さんは

これからの時代は「多動力」こそが最も必要な能力だ

とこの本では主張しています

 

「多動力」をこの時代に生かすにはどうすればいいのか

「多動力」を生かすと,この先どうなるのか

が幾つかの短い章にわかれて詰まっています

 

スポンサーリンク

とにかく話題になっている「多動力」

「多動力」の編集者は,箕輪厚介さん

箕輪さんは2015年から幻冬舎に入社していて

『たった一人の熱狂』見城徹、『逆転の仕事論』堀江貴文など

数々の人気本を担当している,やり手の編集者さんです!

 

イケダハヤトさんの『まだ東京で消耗してるの?』も担当しているみたいですね

 

とにかく,あの熱い見城さんが早く出版しろっていって,発売日が前倒しになってしまうくらい話題の本です

うんこドリルも超えてしまったみたいですねw

 


ビジネス書が苦手でも読みやすい?

 

きゅーちゃん

堀江貴文さんが書いた「多動力」ってがっつりビジネス書じゃん…

自己啓発本なんてちょっと近寄りがたい…と思う人も多いのではないでしょうか

 

でもそんなことありません!!!

一つ一つ言いたいこととそれについての詳しい説明がテンポよく書いてあるので

さっと読めてしまいます!

 

そして,多動力は学生から大人まで全ての人に必要なことだと,本を読んで強く感じました

今すぐ日本中の人が多動力 を身につけるべきなんじゃないでしょうか?

 

実際に私が大学生でも実践できる格言をいくつか紹介していきます

 

 

三つの肩書きをもてばあなたの価値は1万倍になる

 

 

一つのことに1万時間取り組めば誰でも「100人に1人」の人材になれると言われています

1日6時間やったとしても,5年

結構な時間がかかりますよね

 

そして,別の分野にもう1万時間かければ「10000人に1人」の人材になることができます

 

私の肩書きは,「”文字”研究者」しかありません…

(いま初めて文字の研究者ってことを明かしました…w)

まだ100人に1人の存在ですね…

なまっちゃ
もっと自分の価値高めたーーーーーーーーーい!!!

 

学生のうちは肩書きとか気にしないと思いますが

誰にも負けない得意なことを,今のうちに2つか3つ身につけておくと強いですね

価値が高まれば異性からもモテるかも…

 

スポンサーリンク

まずは,一つのことにサルのようにハマれ

「多動力」とは,いくつものことに次から次へとハマる力のことでもあると堀江さんは言っています

 

肩書きのためにーーー!!って思って何でもかんでも手を出すと上手くいきません

まずは,何か”一つ”のことにサルのように何も考えずにはまってみてください

 

わたしはアイドルにすごいはまっているんですが

そのおかげで,スケジュール管理・時間活用効率化・サーチ力など

アイドルに関係ない技術がかなり身につきました

 

究極的に何かにハマれば,そこで身につけた技術は他のことにも生かされる時がきます

 

教養なき者は奴隷になる

 

教養とは学校で習うような表面的な知識とかノウハウのことではなく

時代が進んでも変わらない本質的なことをいいます

 

例えば,就活や転職で行きたい会社の情報をサイトで調べるとしますよね

でもサイトに乗っている情報は,その会社の都合のいいようにいい部分しか掲載されていません

会社の歴史,変遷など深いところまで調べることで初めてその会社の本質が見えてきます

 

そうすると他の人よりも一歩,客観的に引いて物事を見極めることができるのです

 

何か気になったり,疑問に思ったりしたら

その歴史を深く掘って本質的なところまで調べて理解する癖をつけてみてはいかがですか

 

 

なぜ,デキる人は「質問力」が高いのか

わからないことあったらすぐ聞く人っていますよね

なまっちゃ
いやいや,ググればそんなのすぐ出てくるでしょ

こんなことよく思います

 

そういう人には「調べてみれば出てくるよー」って言っちゃってます

だって,それ答える為に私が調べて…とかやったら,自分の為にも相手の為にもならないと思って…

 

質問力というのは,自分のわからないところをしっかり理解することでもあります

 

何が理解できて理解できてないのかわからなければ,自分も相手も無駄な時間を過ごすことになって遠回りになってしまいますもんね

 

質問をする時に,論理的か・論点が的確になっているかを考え

なるべく完結に質問がデキる練習をしてみてはいかがでしょうか

 

スポンサーリンク

ヒマな人ほど返信が遅く忙しい人ほど返信が速い

もうこれはほんと…これ!!

LINEとか顕著に現れますよね

 

仕事を効率的にできて,タスクもいっぱいな人のほうが返信が速い

すぐ既読がつきます

 

私の周りも,遅刻とか課題の出し遅れとか多い子はとにかく返信が遅い

バイトとかあって返せない時はわかりますが,普通に1日以上返ってこないことも…

返信がめんどくさいんだなーという印象になりますよね

なまっちゃ
頼みごとしても帰ってくるの遅いからもう頼むのやめよー

ってなります

 

仕事がデキる人には「レスが速い」という特徴があって

仕事を貯めないでどんどん流していきます

 

返信が遅いということは,仕事が遅い

つまり効率が悪いだけということになります

 

レスが速い=効率よく色々こなす

どうすれば効率的にこなせるか,一工夫を考えてみてください

 

仕事の質は睡眠で決まる

 

堀江さんも最低8時間はどんなに忙しくても寝るそうです

ベットの上とは行きませんが,飛行機の中,車の中など移動中に寝るなど…

 

テスト前も徹夜じゃなくて,しっかり7時間半寝る人です

そのおかげか分からないですが,中高の成績はずっとトップでした

 

 

 

睡眠を削っても,結局次の日は頭がぼーっとしますよね

 

ダイエットにも美容にも睡眠不足は敵です

 

睡眠を削ることのメリットは「自分今日寝てないんだよねー」という

寝てないアピールできる自己満でしかありません

自己管理できてないアピールになってますよ…

 

「多動力」を実行するには,常に頭を使って行動し続けなければいけません

そのためには,クオリティーの高い睡眠を毎日とるように心がけてみてください

 

これからも多動力を実行していこうと思う

 

いかがですか

「多動力」を読み終わる頃には,もういろいろ動きたくてしょうがないし

これなら自分も「多動力」できるかもって思えるすごい本です

 

学生のうちに多動力を生かしていけば,他の学生と頭一つ分は変わる事ができるんじゃないでしょうか?

とにかく今すぐにでも行動してみてください!

 

今回紹介した言葉以外にもこころ揺さぶられるものがたくさんあります

  • なにか行動したいけど動けない
  • 毎日を充実させたい

そんなあなた,「多動力」を持ってないのはもったいないですよ

 

スポンサーリンク