遠い未来じゃなくて,ちょっと近い未来を考えることで,毎日をワクワクさせようという精神
「週末野心」
みなさんはこの言葉を聞いたことがありますか?
「週末野心」とは「この次の週末」に叶えられる野心のこと
遠い未来よりも,次の週末という近い未来を想像することで,毎日をもうちょっとワクワクさせようというのが,「週末野心」精神
そんな思いで作ったのが,はあちゅうさんと村上萌さんの二人が共同で作った「週末野心手帳 」です
なまっちゃ(@namatcha_)は2016年からこれを使っているんですが,本当に毎日の満足度が変わってくるんです
この手帳で毎週がちょっと楽しみになる

目次
週末野心手帳とは?
自分の小さな野心(wish)を叶えていくというコンセプトで作られた手帳
豊富なコンテンツがあることが特徴で,スケジュール帳としてはもちろん、目標を達成したり夢をかなえたりするツールとしても活用できる新しいカタチのダイアリーです

週末野心手帳にある豊富なコンテンツ

とにかくコンテンツが豊富!
- 「片付ける」「張り切る」「愛する」「創る」など12ヶ月分のテーマによる書き下ろしのコラム
- 毎週末が楽しくなるメッセージ
- 週末野心のススメ
- 野心の叶え方
- 自己分析マップ
- ビジョンマップ
- 年間マップ
- 暮らしが変わる新習慣
- 行っておきたい日本&世界のベストスポット
- プレゼントリスト
- 帯&帯裏面&中面には、大人気イラストレーター SHOGO SEKINE さんのイラストが多数掲載! 帯を裏返すと可愛いデイジー柄模様のイラストカバーになります。
引用:週末野心手帳(ディスカバリー)

週末野心手帳の使い方
自己分析マップ

- 一番身近にいる人
- 憧れの人
- 今年に頑張ったこと
- お気に入りの時間のすごしかた
これを振り返りながら埋めていきます
私が書いた「身近にいる人」は本当にいまでもずっとそばにいてくれています
お気に入りの時間も,書くことで意識品がら行動しているので,時間が余って「ひまー」ってことがこの1年間ありませんでした

ビジョンマップ

目標は最初からあるものではなくて,作るもの。
去年と違う今年にするために,まずはここに書けば叶うと信じて書いて見てください。
引用:週末野心手帳
この言葉がすごいぐさっと刺さって,一番真剣に書いたページかもしれません
- 今年にはじめること
- 今年にやめること
- 今年いきたい場所
- 今年に会いたい人
を想像しながら書き込んでいきます
振り返ってみると,「今年に会いたい人」はほぼクリアしてました!
ほんとうに会えてる…笑
でも,「今年に始めること」は半分くらいができてない…
途中から意識するのをやめてしまったからかもしれません

年間マップ

週末野心手帳のいいなって思うのが,この年間マップ
ここに,毎月の目標を最初に書いておくことで,1年の流れが一目でわかるようになります
XX月までにこれを達成しなきゃだから,今のうちにこれをやっておこう
みたいなことがイメージしやすいので,さらに目標が叶えやすいページになっています
ウィッシュリスト&マンスリーカレンダー

ここは,1ヶ月のスケジュールを書くことができるスペースです

また,今月やりたいことを書く「ウィッシュリスト」というのがあります
ここに,今月はこれしたい!!っていうのを書いておくと,意識しながら日々を送ることができるんです
ウィークリーカレンダー

ここは1週間ごとに予定を書き込むことができるページです
マンスリーよりも少し詳しい予定を書くときは,ここのスペースを使っています
右のフリースペースには,Todoを書いたり,ふと浮かんだブログネタを書き込んでいます
自由にかけるので,自分好みに使ってみてください!
デイリーページ

ここが,週末野心手帳の中心部分!
人によって様々な使い方ができるページです
わたしは,いつもこの4つの枠に,今日の嬉しかったことを4つ書き込んでいます
- アプリをダウンロードしてもらえた
- 夜にみんなでマリカーできた!たのしすぎ!
- LINEで「早く会いたい」ってきた(←はずかし…w)
- MちゃんとTくんで3人で部屋のみ
こういう風に,ちょっとした嬉しいことを書いています
そうすると,見返したときに嬉しかったことばかりがつまっているので,元気が出ないときの特効薬になるんです

他にも,こんな使い方があるので,自分にあった使い方をしてみてください!

可愛く簡単にデコることができるデコグッズで,自分用に可愛くするとさらに愛着がわきます
週末野心手帳は可愛い2色展開
女の子はもちろん,男の子でも使いやすい2色展開です
持ち物を爽やか系に統一してる人は「ティファニーブルー」がオススメ!
ちょっと女子っぽさを出したい場合は「ヴィンテージピンク」がオススメ!
なまっちゃは,毎回ピンクの方にしています!

週末野心手帳で野心溢れる1年にしよう
いかがでしたか?
この手帳なら,自分の週末野心を叶えられそうな気がしませんか?
週末野心手帳の何がいいって「1年後に見返した時に幸せな気分になる」ことなんです
日々の嬉しかったことや,これをやりたいっていうワクワクした気分が詰まっているので,ほかの手帳にはない温かみが含まれています
ぜひ,週末野心手帳 を使って毎日をワクワク・キラキラすごしませんか?
合わせて読む↓
[まとめ]女子大生がはあちゅうさんの本を読んだ感想!おすすめを厳選!
[20代学生におすすめ]使いやすい!予定管理におすすめのスケジュール帳5選