[朝渋]マーケティングに悩んでる人必見!これからの時代に必須の「チャネルシフト戦略」とは?

sponsered link

オンラインの時代だから,全てオンラインで片付けちゃえー

と,オフラインでやっていたことをオンライン化するのをマーケティングの戦略として考えている人はいませんか?

 

いつでもどこでもできる便利なオンライン上でやることで,労力や人件費の削減をしようとする企業は少なくありません

なまっちゃ
たしかに,オンラインって,制限されないからすごい便利なんだよね!

 

でも,全てオンライン上でやりとりすることって本当にベストな方法なんでしょうか?

オフラインでお客さんと関わる機会をなくしてしまうことはいいことなんでしょうか?

 

また,今までやっていた方法を大きく変えるのは難しく,オンライン上に移す意図をつかんでいないと難しいですよね

 

今回は,そんな悩みを解決してくれるようなお話を,「世界最先端のマーケティング 顧客とつながる企業のチャネルシフト戦略」の著者でありオイシックスのCOCOの奥谷孝司さんと特別ゲストのオイシックスのCMTの西井敏恭さんが,朝渋のイベントでしてくださいました

なまっちゃ
マーケティングに興味ある人は必読!!

 

世界最先端のマーケティングの著者奥谷孝司さん

(photo by @takumiYANO_ 

世界最先端のマーケティング 顧客とつながる企業のチャネルシフト戦略』の著者であり,オイシックスドット大地にえCOCO(チーフ・オムニチャネル・オフィサー)である奥谷孝司さんを今回はゲストに招きました

この本は,Amazon Go やAmazon Books など世界最先端のマーケティングを行なっている企業の戦い方を,独自の視点で解説をしています

 

さらに特別ゲストとして,同じくオイシックスのCMT(チーフ・マーケティング・テクノロジスト)の西井さん。

今までとはちがう,これからの時代に合わせたマーケティング戦略をイベントではわかりやすく,そして面白く解説していただきました

 

スポンサーリンク

チャネルシフト戦略とは?

まず,チャネルシフト戦略とはなんなのかを説明します

多くの店舗は,商品の選択も購入もオフライン・オンラインのどちらかである場合が多いです

でも,そこをどちらかをオンラインにしたりオフラインにしていくことで,より顧客に密接に関わっていき成長することをを考える戦略です

なまっちゃ
チャネルシフト戦略は,オンラインでのつながりを軸に,オフラインで進出していくってことだね!

 

オンラインとオフラインの融合

チャネルシフト戦略をしている企業はまだ少ないですが徐々に増えてきています

 

リアルからネットへの完全移行をするのではなく,融合をすることがチャネルシフトで重要になってくるんですよね

 

 

でも,まだそれに取り組むことができている日本の企業はごくわずか…

店舗というものの考え方を変えていかなければ,アマゾンなどに市場を取られてしまう可能性があるそうです

 

チャネルシフトは接客の高度化ができる

チャネルシフトをする理由は,お客さんの特別な体験届ける価値を高めるため

接客の不要化を目指す企業が多いですが,それは少しちがうと奥谷さんは言っていました

なぜ,オンラインだけでもいいはずのAmazonがオフラインに進出していくかというと,市場がまだまだオフラインがメインだからなんです(9割はまだオフラインだとか…)

そんな中で顧客と密接に繋がりつづけるには,他とはちがう特別な体験を提供して印象に残すようなことを提供しなければいけません

それをできるのがオンラインなんです

 

チャネルシフトをすることで,顧客にあった購買体験をしてもらうことができます

 

なまっちゃ
オンラインとオフラインを使って,選択・購入・消費をどんどん顧客に合わせることで,その人だけのモノ・コトを提供していくことが,これから企業に求められていくのかもね

 

スポンサーリンク

オイシックスのチャネルシフトのこれからの取り組み

チャネルシフトするために,実際にオイシックスがこれからどんなことをやろうと考えているのでしょうか?

いかに「オイシックスだからこそ!」という特別な印象を与えることができるのかを,考えてこれからどんどん新しい取り組みを行なっていくそうです

まだまだうまくシフトをしていけてはいないものの,マーケティングの基本となる4Pを少しずつシフトしていくことで,より良いお客さんとの繋がりを作っていきたいと言っていました

4Pとは?

  1. Place
  2. Promotion
  3. Price
  4. Product

→詳しい説明はこちらのサイトへ(事例で解説!マーケティングミックス(4P)とは

 

 

 

今日はなにを作ろう?はまだ「作らなければいけない」というところに意識になってるんですよね

だから「なにを作ろう?」から「なにを食べよう」へ料理を作ることが楽しいものとして取り組んでもらおうとしているのがオイシックスなんです

 

チャネルシフト戦略する心得

最後に,奥谷さんが考えるこれからの戦略について語ってくれました

 

良いものをつくれば売れる時代は終わって,そのあとにどんな体験を顧客に与えるかで企業の成長が変わってくるそうです

 

いかにお客様とデジタルで繋がり,チャネルシフト戦略を進めていくか

なまっちゃ
これからマーケティングを考えていくときに,チャネルシフトの考え方を頭にいれておかなければいけないね

 

チャネルシフトも結局は人

今回のイベントで思ったのは,やっぱり人との繋がりが大切だということ

今までに何回も朝渋の著者イベントに参加してきましたが,どの回も最終的には「人」「ファン」とどう関わっていくか考えることが成長するために重要なことになっていると感じました

 

 

奥谷さん,西井さんの話をもとにして,チャネルシフト戦略を自分の中でどう活用できて,良い方向に迎えていけるのか考えなければいこうと思います

自分の周りの人が面白く楽しくなるようなチャネルシフトをしていきたいですね

 

\ これからのマーケティングが知りたいなら読むべき! /

 

なまっちゃ
朝早くから素敵で有益なお話ありがとうございました!!

 

スポンサーリンク

[余談]朝渋イベント中は必死につぶやいてます…笑

まるでコールセンターのお客様対応のような勢いでイベント中はカタカタしながら呟いてます

なまっちゃ
これからも貴重な話をしっかり残せるようにイベントレポに力を注いでいく!!

 

スポンサーリンク